海外ドラマで実際に集計した英会話表現ランキング ベスト30
分かる! 解ける! 英文法!
初心者用講座!
英語真っすぐリーディング講座
英会話のための英文法
勘違い解消でTOEICアップ!
無料レポート
「1年でTOEIC 900!
TOEICの意外な落とし穴」

無料レポートの入手は↓にメールアドレス(携帯は※参照)を入れて、送信を押すだけ。さらには単語の覚え方、英会話上達についてまとめた無料レポートも。

そのアドレスに人が読んでいる私の無料メールマガジン(メルマガ)と一緒にお送りいたします。

メルマガ読者登録は完全無料、いつでも配信停止可能
※:スマートフォン(iPhoneやAndroid等)ではない普通の携帯電話では基本的にお読みいただけません。
※:万が一、↑に正しいアドレスをご入力されても届かない場合はこちらをご覧下さい。
※:ご入力いただいたメールアドレスは、無料レポートの配布、無料メールマガジンの配信以外には一切利用することはございませんので、ご安心下さい。






























執筆者:鈴木 拓(すずき たく)のプロフィール
個人英語教室(ネット版)のイングリッシュティーチャー。年以上にわたり、名様以上に英語指導。『日経WOMAN』『English Journal』等掲載。

昔は通信簿2(5段階、公立中学)、偏差値30と英語が苦手。1年でTOEIC 900点TOEIC 990(満点)、英検1級(2次試験はほぼ満点)

必須英単語2000語を苦労なく覚える方法(無料)
海外ドラマから英会話表現ランキング(無料)
海外ドラマで英語学習テキスト(無料)
英会話のための英文法 G4C(最も万能なコース 締切)
ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning(名様 締切)
分かる! 解ける! 英文法!(名様 締切)
英語真っすぐリーディング講座(名様 締切)
プロフィールをもっと見る

英語リスニングには英文法が必要





◆--------------------------------------------------------------------◇
    1年でTOEIC 900! 英語・英会話 ENJOY 大事典 (通称 英JOY)
      第946号 2022/09/07 (水) 発行   発行者:鈴木 拓
◇--------------------------------------------------------------------◆

こんにちは。英語・英会話 ENJOY 大事典(通称:英JOY)をお読みいただきあり
がとうございます。発行者の鈴木 拓(すずき たく)です。


【本1冊分豪華特典 TOEICのスコア診断と取るべき対策】

「TOEIC 900突破しました! しかも、文法問題は全問正解でした!」
と好評いただいている講座

「分かる! 解ける! 英文法! Plus」
http://51.thebelltree.com/grammar51.htm

現在、9月期を募集しておりますが、
その締切が明日9月8日(木)に迫ってまいりました!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
↓期間限定特典「穴埋め問題集」をおつけしております
(さらに、新特典「語彙力診断とその対策」も!)

こちらの特典は期間限定ですので、ぜひ今期ご利用くださいませ。
締切は明日9月8日(木)になります。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

※英語が苦手な方・初心者の方は↓がオススメ(明日9月8日(木)締切)
https://nb30.a51.jp/


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【9月限定の募集】実用英文法を全て動画とテキストの両方で学べる新講座

「総合実用英文法講座」
https://practical.g4c19.com/

今ならお得な割引価格でご受講できます。9月15日(木)締切
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


※:このメールは、講座受講中かどうかに関係なく、
  無料メルマガ「英語・英会話 ENJOY 大事典」をお読みの方全員にお送りし
  ています。

※:当メルマガについて
http://www.thebelltree.com/enjoy.html

その他の情報は当メルマガの下部をご覧下さいませ。


────────────────────────────────────
◆英語リスニングには英文法が必要
------------------------------------------------------------------------

☆Twitterやってます。英語学習に役立つ短いポイント一杯の自信コンテンツ。
https://twitter.com/takusuzuki51


今回は

「英語リスニングには英文法が必要」

というお話をさせていただきます。


■期間限定特典「穴埋め問題集」


「基礎英語講座NB」
https://nb30.a51.jp/

に、期間限定特典「穴埋め問題集」と新特典「語彙力診断とその対策」」を
おつけしております。

本講座の問題は英文を作る問題ですが、
TOEIC パート5と同じ形式である穴埋め問題集もおつけすることで、
さらに力をつけていただけます。

今期の締切は明日9月8日(木)となっておりますので、
何卒よろしくお願いいたします。


■リスニングで苦労する人は多いですが…


今では、徐々に状況が変わってきていますが、
伝統的に、日本の学校英語教育は、

リーディング重視で、リスニングはほとんどやりませんでした。

非常に若い世代を除けば、
ほとんどの日本人は、

「学校の授業でリスニングをほとんどやっていない」

というのが実情です。

私も学校でリスニングをやった経験はほぼありません。

あえて言うと、中学生時代に、たまに外国人のアシスタントが来て、
英語をしゃべっていたぐらいです。


そのため、日本人はリスニングに苦手意識がある人が多いのです。

とにかく音が聞き取れない。

「読めば簡単にわかる文なのに、聞きと取れない」

ということは珍しくありません。


例えば、聞き取ろうとしたけど、何と言っているのかわからない。

「きっと、知らない単語ばっかりなんだろうな」

と思って、スクリプト(音声を文字にしたもの)を確認してみたら、

I put it in the box.

みたいに簡単な文だった…。

こういう経験がある方は多いかと思います。


「こんな簡単な文ですら聞き取れないとは…!
 リスニング練習を一杯して、英語の音を聞き取れるようにならないと!」

と感じ、とにかく音を聞き取るリスニング練習を積み重ねる方は多いです。



■リスニング練習ですべてが解決するわけではない


確かに、これはその通りでして、
ほとんどの日本人は、決定的に英語の音を聞き取る能力が足りず、

音を聞き取れるようになる練習が必要だと言うのは事実です。


ただ、その一方で、

「リスニング練習さえすれば聞き取れるようになるわけではない」

というのも事実なのです。


先ほどお話したように、リスニングでは、

I put it in the box.

みたいに「読めば簡単にわかる文」でさえ聞き取れないことがあるのです。


では、「読んでも簡単にはわからない文」はどうでしょう?

聞き取れるわけがないですよね。


例えば、

The wooden structure people thought was a warehouse was actually
an old man's residence.

は、読んで簡単にわからない人は多いかと思います。

何回読み直してもわからない人も多いかと思いますし、

「何回か読み直せばわかったけど、すぐにはわからなかった」

という人もいるかと思います。


読めば簡単にわかる英文ですら聞き取れないのですから、
「読んでもすぐにはわからない英文」は聞き取れるわけがありません。

リスニング練習を積み重ねて、英語の音が聞き取れるようになれば、
「読めば簡単にわかる英文」は聞き取れるようになります。

しかし、音が聞き取れるようになっただけでは、
「読んでもすぐにはわからない英文」は聞き取れるようになりません。


読んでもすぐにはわからない英文を聞き取れるようになるためには、
まずは、

「その英文を読めばすぐにわかるようにレベルアップする」

これが必要不可欠なのです。


そして、読めばすぐにわかるために必要なのは、

語彙と英文法

この2つの力です。


語彙は言わずもがなですよね。

先ほどの英文、

The wooden structure people thought was a warehouse was actually
an old man's residence.

において、

・wooden   木製の
・structure 構造物
・warehouse 倉庫
・residence 住居

がという単語がわからなければ、読んですぐにわかるわけがありません。


そして、語彙がわかったとしても、複雑な英文だと、
英文法がわかっていなければ、意味を取れません。

例えば、上の単語がわかったとしても、先ほどの文が、

「人々が倉庫だと思っていた木造の構造物は実は、老人の住居だった」

という意味だとすぐに取れなかった人は多いはずです。


その原因は、英文法がわかっていないから。

英文法がわかっていなから、

The wooden structure people thought was a warehouse

が「人々が倉庫だと思っていた木造の構造物は」という意味だとすぐには
取れないのです。


このように、語彙だけでなく、
英文法ができていなければ、

「読んでもすぐにわかる英文」

にはなりません。

そして、読んでもすぐにわからないのですから、
いくらリスニング練習を積み重ねたところで、聞き取れるようになるわけ
がない。

これを聞き取れるようになるには、英文法を鍛えて、

「読めばすぐにわかる!
 あとは、リスニング練習を積み重ねて音が聞き取れるようになればいい!」

という状態に持って行く必要があります。


リスニングと言うと、英文法はまったく無関係だと勘違いしている方が
多いですが、実はこのように、リスニングにも英文法は必要なのです。

よく本メルマガでお話させていただいているように、
英文法というのは、英語学習する以上、目的がなんであれ、絶対に必要に
なります。

以上が今回のお話になります。

リスニングのために、そして、英語の力全般をつけるために、
英文法を、いい加減な感覚や暗記ではなく、論理的に理解して身につけたい
方は、冒頭でお話しさせていただいた、

「分かる! 解ける! 英文法! Plus」
http://51.thebelltree.com/grammar51.htm

こちらは明日9月8日(木)締切となっております。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
↓期間限定特典「穴埋め問題集」をおつけしております
(さらに、新特典「語彙力診断とその対策」も!)

こちらの特典は期間限定ですので、ぜひ今期ご利用くださいませ。
締切は明日9月8日(木)になります。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

※英語が苦手な方・初心者の方は↓がオススメ(明日9月8日(木)締切)
https://nb30.a51.jp/

[News] 今のお申込で、本1冊分の豪華特典「TOEICのスコア診断と対策」

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【9月限定の募集】実用英文法を全て動画とテキストの両方で学べる新講座

「総合実用英文法講座」
https://practical.g4c19.com/

今ならお得な割引価格でご受講できます。9月15日(木)締切
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

「TOEICで900点突破しました!」
「30代から英語学習にチャレンジ。1年足らずでTOEIC 830点突破!
 大学時代は400点未満でした」
「40代で英語やり直し。リーディングセクションだけで115点アップ!」
「TOEIC リーディングセクションで420点!(総合で630→780にアップ!)
 16, 17問解き残してもこのスコア(解いた問題はほぼ全問正解)」
「TOEIC 850点突破しました!」
「TOEICで文法問題が全問正解できました!」
「TOEICが1年弱で200点以上もアップしました!」
「TOEICで150点もアップしました!」
「TOEICリーディングセクションだけで100点も上がりました!」
「TOEICが一気に100点近くアップしました!」
「質問しても、丁寧に回答してくれるので本当に助かります!」
「これほど分かりやすい英文法教材は初めて!」
「もっと早く知っていれば!」
「英文がパズルのように見えるのが本当に面白い!」

と、大好評いただいている講座で、
(前身の「分かる! 解ける! 英文法!」を含む)

「TOEICの点を上げたい」方はもちろん、
「仕事で英会話ができるようになりたい」方、
「海外で暮らせる英語力を身につけたい」方まで、

本当にいろいろな方に受講していただいております。


わからないところがありましたら、制作者である私に直接メールで質問していた
だけます。(こちらのサポートが大好評いただいております。)

英文法を学びたい方にはぜひオススメの講座です。

詳しくは↓をご覧下さいませ。
無料サンプル、ご質問と回答の例も公開しております。
締切は明日9月8日(木)となっております。

詳しい内容は↓からご覧になれます。
http://51.thebelltree.com/grammar51.htm

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
↓期間限定特典「穴埋め問題集」をおつけしております
(さらに、新特典「語彙力診断とその対策」も!)

こちらの特典は期間限定ですので、ぜひ今期ご利用くださいませ。
締切は明日9月8日(木)になります。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

※英語が苦手な方・初心者の方は↓がオススメ(明日9月8日(木)締切)
https://nb30.a51.jp/

[News] 今のお申込で、本1冊分の豪華特典「TOEICのスコア診断と対策」


最後までお読みいただきありがとうございます。
今後とも皆様の英語学習のお役に立てれば幸いです。


────────────────────────────────────
◆編集後記
------------------------------------------------------------------------

9月も1週間が経過しました。
そろそろ子供達も2学期に慣れてきたところでしょうか。

9月は暑かったりもする一方、実は降雨量が6月並みに多い月でもあり、
色々な顔がある月だなぁと思います。

今年はどんな9月になるでしょうか。


















英語の対応の仕方を生で学べる
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/05/post_653.html
◆--------------------------------------------------------------------◇    1年でTOEIC 900! 英語・英会話 ENJOY...

wouldなど実例を見ないとわからない英語
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/05/would_2.html
◆--------------------------------------------------------------------◇    1年でTOEIC 900! 英語・英会話 ENJOY...

英語学習で最も大切なもの
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/06/post_654.html
◆--------------------------------------------------------------------◇    1年でTOEIC 900! 英語・英会話 ENJOY...

英文法とは、英語の感覚です
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/06/post_656.html
◆--------------------------------------------------------------------◇    1年でTOEIC 900! 英語・英会話 ENJOY...

英語が得意な人と苦手な人のリーディング
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/06/post_667.html
◆--------------------------------------------------------------------◇    1年でTOEIC 900! 英語・英会話 ENJOY...

英会話で必要なのは「使える知識」と「理解した知識」
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/06/post_668.html
◆--------------------------------------------------------------------◇    1年でTOEIC 900! 英語・英会話 ENJOY...

英語が聞き取れないでもOK、やらないと越えられない壁
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/06/ok_1.html
◆--------------------------------------------------------------------◇    1年でTOEIC 900! 英語・英会話 ENJOY...

「英文法を覚える」というのは間違い
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/07/post_672.html
◆--------------------------------------------------------------------◇    1年でTOEIC 900! 英語・英会話 ENJOY...

英語リーディング(TOEICパート7等)で読めていない理由
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/07/toeic7.html
◆--------------------------------------------------------------------◇    1年でTOEIC 900! 英語・英会話 ENJOY...

ゴールデンウィーク以来の祝日です
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/07/post_683.html
The English Timesの編集後記より 今日は祝日。ゴールデンウィーク以来久しぶりの祝日です。 ごゆっくりされている方も多いかと思います。 子供達もそろそろ夏休みが近づいてきました。 感染状...

英語リーディングで伝えたい2つのこと
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/07/post_677.html
◆--------------------------------------------------------------------◇    1年でTOEIC 900! 英語・英会話 ENJOY...

英語は英文法が全ての源である
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/07/post_684.html
◆--------------------------------------------------------------------◇    1年でTOEIC 900! 英語・英会話 ENJOY...

英文法には裏メニューがある
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/07/post_686.html
◆--------------------------------------------------------------------◇    1年でTOEIC 900! 英語・英会話 ENJOY...

英語学習で大切な意外な点。英語はできるようになる
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/07/post_688.html
◆--------------------------------------------------------------------◇    1年でTOEIC 900! 英語・英会話 ENJOY...

英文法が覚えられない? 覚えようとするのが間違いです
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/08/post_690.html
◆--------------------------------------------------------------------◇    1年でTOEIC 900! 英語・英会話 ENJOY...

TOEIC満点の人たちの英語学習方法
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/08/toeic_34.html
◆--------------------------------------------------------------------◇    1年でTOEIC 900! 英語・英会話 ENJOY...

海外ドラマの日本語字幕は誤訳だらけ!?
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/08/post_693.html
◆--------------------------------------------------------------------◇    1年でTOEIC 900! 英語・英会話 ENJOY...

英語にはれっきとした"読み方"がある
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/08/post_694.html
◆--------------------------------------------------------------------◇    1年でTOEIC 900! 英語・英会話 ENJOY...

wouldなど実例を見ないとわからない英語
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/08/would_3.html
◆--------------------------------------------------------------------◇    1年でTOEIC 900! 英語・英会話 ENJOY...

英語リスニングには英文法が必要
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/09/post_697.html
◆--------------------------------------------------------------------◇    1年でTOEIC 900! 英語・英会話 ENJOY...

無料レポート「必須英単語2000語を苦労なく覚える方法」
通信簿が2で、英語が大嫌いだった私が1年でTOEIC 900を達成した原動力です。

書きまくりや、赤シート、カードなんか使わなくたって英単語は苦労なく覚えられるんです!

その英単語の覚え方を無料レポートで解説! さらにはTOEIC対策、英会話上達についてまとめた無料レポートも。人が読んでいるの無料メールマガジンと共にお届け。メールマガジンは読者登録は完全無料、不要になったらいつでも配信停止可能

無料レポート入手は↓にメールアドレス(携帯は※参照)を入れて"送信"を押すだけ。入力されたアドレスにお送りいたします。
※:スマートフォン(iPhoneやAndroid等)ではない普通の携帯電話では基本的にお読みいただけません。
※:万が一、↑に正しいアドレスをご入力されても届かない場合はこちらをご覧下さい。
※:ご入力いただいたアドレスは、無料レポートの配布、無料メールマガジンの配信以外には一切利用することはございませんので、ご安心下さい。
執筆者:鈴木 拓(すずき たく)のプロフィール
個人英語教室(ネット版)のイングリッシュティーチャー。年以上にわたり、名様以上に英語指導。『日経WOMAN』『English Journal』等掲載。

昔は通信簿2(5段階、公立中学)、偏差値30と英語が苦手。1年でTOEIC 900点TOEIC 990(満点)、英検1級(2次試験はほぼ満点)

必須英単語2000語を苦労なく覚える方法(無料)
海外ドラマから英会話表現ランキング(無料)
海外ドラマで英語学習テキスト(無料)
英会話のための英文法 G4C(最も万能なコース 締切)
ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning(名様 締切)
分かる! 解ける! 英文法!(名様 締切)
英語真っすぐリーディング講座(名様 締切)
プロフィールをもっと見る