海外ドラマで実際に集計した英会話表現ランキング ベスト30
分かる! 解ける! 英文法!
初心者用講座!
英語真っすぐリーディング講座
英会話のための英文法
勘違い解消でTOEICアップ!
無料レポート
「1年でTOEIC 900!
TOEICの意外な落とし穴」

無料レポートの入手は↓にメールアドレス(携帯は※参照)を入れて、送信を押すだけ。さらには単語の覚え方、英会話上達についてまとめた無料レポートも。

そのアドレスに人が読んでいる私の無料メールマガジン(メルマガ)と一緒にお送りいたします。

メルマガ読者登録は完全無料、いつでも配信停止可能
※:スマートフォン(iPhoneやAndroid等)ではない普通の携帯電話では基本的にお読みいただけません。
※:万が一、↑に正しいアドレスをご入力されても届かない場合はこちらをご覧下さい。
※:ご入力いただいたメールアドレスは、無料レポートの配布、無料メールマガジンの配信以外には一切利用することはございませんので、ご安心下さい。






























執筆者:鈴木 拓(すずき たく)のプロフィール
個人英語教室(ネット版)のイングリッシュティーチャー。年以上にわたり、名様以上に英語指導。『日経WOMAN』『English Journal』等掲載。

昔は通信簿2(5段階、公立中学)、偏差値30と英語が苦手。1年でTOEIC 900点TOEIC 990(満点)、英検1級(2次試験はほぼ満点)

必須英単語2000語を苦労なく覚える方法(無料)
海外ドラマから英会話表現ランキング(無料)
海外ドラマで英語学習テキスト(無料)
英会話のための英文法 G4C(最も万能なコース 締切)
ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning(名様 締切)
分かる! 解ける! 英文法!(名様 締切)
英語真っすぐリーディング講座(名様 締切)
プロフィールをもっと見る

Japan to ease tourism restrictions 外国人観光客受入緩和





◆--------------------------------------------------------------------◇
        英語力向上メルマガ The English Times
     第1904号 2022/09/09 (金) 発行    発行者:鈴木 拓
◇--------------------------------------------------------------------◆

The English Timesをお読みいただきありがとうございます。
発行者の鈴木 拓(すずき たく)です。


【新講座 実用英文法が全て動画+メール・PDFで学べる講座!】

「総合実用英文法講座」(大幅なお得価格!)
https://practical.g4c19.com/

7月に1回だけ募集させていただいた↑の講座を、
ご好評につき、現在、9月限定で臨時募集をしております。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
9月限定の臨時募集でして、「復習問題集」の特典もおつけいたします。
また、割引価格は9月が最後となります。

ぜひ、今回ご利用くださいませ。
締め切りは9月15日(木)です。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

私は偏差値30と英語苦手だったが、1年でTOEIC 900点。
TOEIC 990点(満点)、英検1級。

受講生様も235点から935点に伸びたり、
960点に到達し、英語を教える事業を始められたり、
通訳の仕事を得たり、英検1級を取られたり。

英文法を【理解】し、【イメージ】できる力をつけることにより、
これだけの成果が出るのです。

「総合実用英文法講座」(大幅なお得価格!)
https://practical.g4c19.com/

こちらは、英文法を基礎から応用まで、

・動画のみで学ぶ
・テキスト(メール・PDF)のみで学ぶ
・両方で学ぶ

どれも可能な講座です!

21年以上にわたって27,300名以上の方に英語指導してきた
私が自信を持ってオススメする自信の講座です。

そして、実用に役立つ英文法を学べます。
(TOEICも実用の英語です!)

例えば、「歩いている男がいる」という意味で、

There is a walking man.

と言うと、学校で並ぶ文法としては正しいとされるけど、
ネイティヴは違和感を持つって知っていました?

実用英語には、「ネイティヴはどう使うか?」
「実際にどのように使ったらいいか?」まで学ぶ必要があります。

「総合実用英文法講座」(大幅なお得価格!)
https://practical.g4c19.com/

では、ここまで学び、英文法を【理解】し、【イメージ】できる
ようになり、実用含めて、英語ができるようになる!

本物の英語力をつけるから、TOEICもスコアが上がるし、
英検も合格し、
英会話、
海外ドラマ・ニュースなどの実用英語のリスニングの力も、
英字新聞などのリーディング力もつく。

これが

「総合実用英文法講座」(大幅なお得価格!)
https://practical.g4c19.com/

になります。

現在、9月限定の臨時募集を行っております。
締切は9月15日(木)になります。

「復習問題集」の特典も期間限定でおつけしておりますし、
お得な割引価格も9月が最後となります。
ぜひ、今期にご利用くださいませ。

9月20日(火)にメール配信開始ですが、
10月3日(月)開始も可能です。(さらに遅らせることも可能です)

詳しくは↓よりご覧くださいませ。
「総合実用英文法講座」(早期募集の大幅なお得価格!)
https://practical.g4c19.com/

※初級者、文法の基礎が危うい方は↓をご利用ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
↓期間限定特典「穴埋め問題集」をおつけしております
(さらに、新特典「語彙力診断とその対策」も!)

こちらの特典は期間限定ですので、ぜひ今期ご利用くださいませ。
締切は9月15日(木)になります。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

※英語が苦手な方・初心者の方は↓がオススメ(9月15日(木)締切)
https://nb30.a51.jp/


※:このメールは、講座受講中かどうかに関係なく、
  無料メルマガ「The English Times」をお読みの方全員にお送りしています

※:当メルマガについて
http://www.thebelltree.com/tet.html

その他の情報は当メルマガの下部をご覧下さいませ。


────────────────────────────────────
◆今号の新聞記事
------------------------------------------------------------------------

☆初心者(TOEIC 500以下、前置詞や従属接続詞を「何となく」でもわからない)
 の方は、ぜひ「無料メール講座」を! ↓をクリックでご登録いただけます。
https://a51.jp/p/b.cgi?email=*MAIL*

☆Twitterやってます。英語学習に役立つ短いポイント一杯の自信コンテンツ。
https://twitter.com/takusuzuki51


Japan to ease tourism restrictions and raise daily arrival cap to 50,000

Prime Minister Fumio Kishida said Wednesday that Japan
will allow the entry of nonescorted visitors on package
tours and raise the daily arrival cap to 50,000 starting
Sept. 7, a significant step toward the full resumption of tourism.

-From The Japan Times Online
https://www.japantimes.co.jp/news/2022/08/31/national/tourism-measures-kishida-covid/


────────────────────────────────────
◆構造チェック
------------------------------------------------------------------------

☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
http://www.thebelltree.com/kigou.html

☆:↓の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
https://www.thebelltree.com/m/220909.png


.       S         V
│Prime Minister Fumio Kishida│said (Wednesday)│
└──────────────┴─┬──────┴
.                 SP3

.  O
[that Japan will allow the entry of nonescorted
────────────────────────

visitors on package tours and raise the daily arrival
───────────────────────────

cap to 50,000 starting Sept. 7], {a significant step
──────────────────────────

toward the full resumption of tourism}│
───────────────────┘


that節 従属接続詞 前半

.  S    V      O
│Japan │will allow│[the entry <of [nonescorted
└───┴──┬──┴──────────────
.       SP3

visitors <on package tours>]>]│
───────────────┘


that節 従属接続詞 後半

. S   V    O
│略│raise │the daily arrival cap (to 50,000) (starting
└─┴─┬─┴──────────────────────
.    SP3

Sept. 7)│
────┘


a significant step... 関係節(which be動詞 省略)

. S V    C
│略│略│[a significant step <toward [the full
└─┴┬┴───────────────────
.   SP2

resumption <of tourism>]>]│
─────────────┘


☆:↑の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
https://www.thebelltree.com/m/220909.png



────────────────────────────────────
◆語彙解説
------------------------------------------------------------------------

☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
http://www.thebelltree.com/kigou.html


・ease [3V] 緩和する

・tourism [U] 観光

・restriction [C] 制限・規制

・raise [3V] 引き上げる

・daily [形] 1日あたりの

・arrival [U] 入国、到着

・cap [C] 上限

・prime minister [C] 首相、総理大臣

・allow [3V] 許可する

・entry [C,U] 入国、入場

・nonescorted [形] 添乗員を伴わない

・visitor [C] 訪問者

・significant [形] 重大な

・resumption [U] 再開



────────────────────────────────────
◆日本語訳
------------------------------------------------------------------------

日本は観光客制限を緩和し、1日の入国上限を5万人に引き上げる

岸田文雄総理大臣は水曜日、9月7日から日本はパッケージツアーで
添乗員を伴わない訪問者の入国を許可し、1日の入国者数上限を
5万人に引き上げると発表した。観光の完全な再開への重大な一歩である。


────────────────────────────────────
◆背景知識解説
------------------------------------------------------------------------

徐々に規制緩和を進めている日本。

入国者数は1日2万人の制限を5万人に引き上げ、
外国人観光客は、今までは添乗員付きの方のみを対象と
していましたが、添乗員を伴わないツアーも認めると岸田総理が発表しました。

また、あわせてワクチン3回接種済みの人には陰性証明を求めない
ことも発表されています。

ただ、外国人観光客がビザを取得しなければいけない措置が残っており、
こちらの緩和も必要という意見もあります。

【新講座 実用英文法が全て動画+メール・PDFで学べる講座!】

「総合実用英文法講座」(大幅なお得価格!)
https://practical.g4c19.com/

7月に1回だけ募集させていただいた↑の講座を、
ご好評につき、現在、9月限定で臨時募集をしております。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
9月限定の臨時募集でして、「復習問題集」の特典もおつけいたします。
また、割引価格は9月が最後となります。

ぜひ、今回ご利用くださいませ。
締め切りは9月15日(木)です。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

私は偏差値30と英語苦手だったが、1年でTOEIC 900点。
TOEIC 990点(満点)、英検1級。

受講生様も235点から935点に伸びたり、
960点に到達し、英語を教える事業を始められたり、
通訳の仕事を得たり、英検1級を取られたり。

英文法を【理解】し、【イメージ】できる力をつけることにより、
これだけの成果が出るのです。

「総合実用英文法講座」(大幅なお得価格!)
https://practical.g4c19.com/

こちらは、英文法を基礎から応用まで、

・動画のみで学ぶ
・テキスト(メール・PDF)のみで学ぶ
・両方で学ぶ

どれも可能な講座です!

21年以上にわたって27,300名以上の方に英語指導してきた
私が自信を持ってオススメする自信の講座です。

そして、実用に役立つ英文法を学べます。
(TOEICも実用の英語です!)

例えば、「歩いている男がいる」という意味で、

There is a walking man.

と言うと、学校で並ぶ文法としては正しいとされるけど、
ネイティヴは違和感を持つって知っていました?

実用英語には、「ネイティヴはどう使うか?」
「実際にどのように使ったらいいか?」まで学ぶ必要があります。

「総合実用英文法講座」(大幅なお得価格!)
https://practical.g4c19.com/

では、ここまで学び、英文法を【理解】し、【イメージ】できる
ようになり、実用含めて、英語ができるようになる!

本物の英語力をつけるから、TOEICもスコアが上がるし、
英検も合格し、
英会話、
海外ドラマ・ニュースなどの実用英語のリスニングの力も、
英字新聞などのリーディング力もつく。

これが

「総合実用英文法講座」(大幅なお得価格!)
https://practical.g4c19.com/

になります。

現在、9月限定の臨時募集を行っております。
締切は9月15日(木)になります。

「復習問題集」の特典も期間限定でおつけしておりますし、
お得な割引価格も9月が最後となります。
ぜひ、今期にご利用くださいませ。

9月20日(火)にメール配信開始ですが、
10月3日(月)開始も可能です。(さらに遅らせることも可能です)

詳しくは↓よりご覧くださいませ。
「総合実用英文法講座」(早期募集の大幅なお得価格!)
https://practical.g4c19.com/

※初級者、文法の基礎が危うい方は↓をご利用ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
↓期間限定特典「穴埋め問題集」をおつけしております
(さらに、新特典「語彙力診断とその対策」も!)

こちらの特典は期間限定ですので、ぜひ今期ご利用くださいませ。
締切は9月15日(木)になります。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

※英語が苦手な方・初心者の方は↓がオススメ(9月15日(木)締切)
https://nb30.a51.jp/


────────────────────────────────────
◆編集後記
------------------------------------------------------------------------

徐々に水際対策が緩和されていきますね。

ビザの問題があるので、どうなのかな?とは思いますが、
外国人観光客が増えるかもしれませんね。

添乗員なしということで、日本の慣習を守ってくれるかな?
という不安もありますが、うまく進んでくれればいいな、と思います。


















命令文じゃないけど、未来形で表す命令文
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/07/220704.html
◆--------------------------------------------------------------------◇        英語力向上メルマガ The English ...

Au customers hit by network troubles Au利用者ネットワークトラブル
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/07/au_customers_hi_1.html
◆--------------------------------------------------------------------◇        英語力向上メルマガ The English ...

when I'm not.ってどういう意味?
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/07/220711.html
◆--------------------------------------------------------------------◇        英語力向上メルマガ The English ...

Former PM Abe assassinated 安倍元総理暗殺
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/07/former_pm_abe_a.html
◆--------------------------------------------------------------------◇        英語力向上メルマガ The English ...

It's meってどういう意味?
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/07/220718.html
◆--------------------------------------------------------------------◇        英語力向上メルマガ The English ...

Japanese schoolchildren's eyesight worsens 生徒の視力悪化
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/07/japanese_school.html
◆--------------------------------------------------------------------◇        英語力向上メルマガ The English ...

commitmentってどういう意味?
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/07/220725.html
◆--------------------------------------------------------------------◇        英語力向上メルマガ The English ...

Sakurajima erupts 桜島が噴火
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/07/sakurajima_erup.html
◆--------------------------------------------------------------------◇        英語力向上メルマガ The English ...

appreciateの使い方
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/08/220801.html
◆--------------------------------------------------------------------◇        英語力向上メルマガ The English ...

New anti-COVID measures 新たなコロナ対策
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/08/new_anticovid_m.html
◆--------------------------------------------------------------------◇        英語力向上メルマガ The English ...

sometimesとsometimeの違いは?
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/08/220808.html
◆--------------------------------------------------------------------◇        英語力向上メルマガ The English ...

Torrential rain in Tohoku and Hokuriku 東北と北陸の豪雨
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/08/torrential_rain.html
◆--------------------------------------------------------------------◇        英語力向上メルマガ The English ...

dinerとdinnerって何?
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/08/220815.html
◆--------------------------------------------------------------------◇        英語力向上メルマガ The English ...

Shohei Ohtani matches Babe Ruth 大谷選手ベーブ・ルースに並ぶ
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/08/shohei_ohtani_m.html
◆--------------------------------------------------------------------◇        英語力向上メルマガ The English ...

made you a cocoaってどういう意味?
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/08/220822.html
◆--------------------------------------------------------------------◇        英語力向上メルマガ The English ...

Kishida tests positive 岸田総理感染
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/08/kishida_tests_p.html
◆--------------------------------------------------------------------◇        英語力向上メルマガ The English ...

goateeって何?
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/08/220829.html
◆--------------------------------------------------------------------◇        英語力向上メルマガ The English ...

Japan to drop pre-arrival testing for vaccinated 接種者に陰性証明廃止
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/09/japan_to_drop_p.html
◆--------------------------------------------------------------------◇        英語力向上メルマガ The English ...

That's whyとThat's becauseの違いは?
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/09/220905.html
◆--------------------------------------------------------------------◇        英語力向上メルマガ The English ...

Japan to ease tourism restrictions 外国人観光客受入緩和
https://www.thebelltree.com/archives2/2022/09/japan_to_ease_t.html
◆--------------------------------------------------------------------◇        英語力向上メルマガ The English ...

無料レポート「必須英単語2000語を苦労なく覚える方法」
通信簿が2で、英語が大嫌いだった私が1年でTOEIC 900を達成した原動力です。

書きまくりや、赤シート、カードなんか使わなくたって英単語は苦労なく覚えられるんです!

その英単語の覚え方を無料レポートで解説! さらにはTOEIC対策、英会話上達についてまとめた無料レポートも。人が読んでいるの無料メールマガジンと共にお届け。メールマガジンは読者登録は完全無料、不要になったらいつでも配信停止可能

無料レポート入手は↓にメールアドレス(携帯は※参照)を入れて"送信"を押すだけ。入力されたアドレスにお送りいたします。
※:スマートフォン(iPhoneやAndroid等)ではない普通の携帯電話では基本的にお読みいただけません。
※:万が一、↑に正しいアドレスをご入力されても届かない場合はこちらをご覧下さい。
※:ご入力いただいたアドレスは、無料レポートの配布、無料メールマガジンの配信以外には一切利用することはございませんので、ご安心下さい。
執筆者:鈴木 拓(すずき たく)のプロフィール
個人英語教室(ネット版)のイングリッシュティーチャー。年以上にわたり、名様以上に英語指導。『日経WOMAN』『English Journal』等掲載。

昔は通信簿2(5段階、公立中学)、偏差値30と英語が苦手。1年でTOEIC 900点TOEIC 990(満点)、英検1級(2次試験はほぼ満点)

必須英単語2000語を苦労なく覚える方法(無料)
海外ドラマから英会話表現ランキング(無料)
海外ドラマで英語学習テキスト(無料)
英会話のための英文法 G4C(最も万能なコース 締切)
ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning(名様 締切)
分かる! 解ける! 英文法!(名様 締切)
英語真っすぐリーディング講座(名様 締切)
プロフィールをもっと見る